利用料金・営業時間

利用料金・営業時間

保育料(月額)

利用形態

月極保育(月に16日以上の利用)

0歳児は生後57日以上からお預かりできます!
保育料におやつ代・給食費を含みます!
共同利用(企業)枠
0歳
1ヶ月あたり
21,000
1・2歳
1ヶ月あたり
20,000
兄弟・姉妹割引 2人目以降
5,000円引き/1人
地域枠
0歳
1ヶ月あたり
26,000
1・2歳
1ヶ月あたり
25,000
兄弟・姉妹割引 2人目以降
5,000円引き/1人
自社枠
0歳
1ヶ月あたり
16,000
1・2歳
1ヶ月あたり
15,000

備考

  • 0歳~2歳児は、保護者様が非課税の場合のみ対象となります。無償化については、保護者様より必要書類をご提出頂き当園で判断いたします。
  • 無償化対象児童に関しては、保育料0円となります。

保育料のお支払いについて

  • 保育利用料金は、集金袋にて集金となり、月末までに翌月分集金となります。
  • 月途中のでの入所の場合は、日割計算(月額保育料÷月の日数×月の残日数、小数点以下四捨五入)とさせていただきます。
  • 退園時について、保護者様ご都合による月途中の退園は保育料の減額はございませんので、ご了承ください。

保育料以外のお支払いについて

  • 保育料以外に保護者様の同意を得たうえで実費徴収をお願いする場合がございます(例:園外活動での会場費や交通費等)。
  • 実費徴収にて購入した物品については、退園時に返還致します。実費徴収分の費用に関しましては、現金にて集金袋にて集金致します。

開園時間

1.開所日

月曜日〜日曜日(土日祝日開園!)
  • 年末年始・祝日を利用する場合は事前に教えてください。

2.開所時間

7:00 〜 20:00
  • 登園は、9:30までにお願いします。
  • お休みや登園が遅れる場合の連絡は、朝9:00までにお願いします。お休みの場合は、理由もお伝えください(例:家庭保育、病気等)。
  • 登園、降園は保護者が必ず付き添って下さい。小学生、中学生の送迎はご遠慮願います。保護者以外の方が送迎をする際は、事前に時間と代理の方のお名前をお知らせください。

利用者に対しての保険の種類・事故・保険金額

当施設では、下記のとおり保険に加入しております。

1、 施設賠償責任保険

加入保険会社 三井住友海上
賠償責任保険 園児等他人の身体の障害または財物の損壊について、園が法律上の損害賠償責任を負担した場合に、保険金を支払うことを指します。

  • 園(建物・設備・用具等)の不備、欠損に起因する事故
  • 施設の用法に伴う仕事の遂行に起因する偶然な事故
  • 園児に提供した飲食物に起因する事故
保険金の極度額 施設所有管理者:1回の事故につき 3億円
生産物:1回の事故につき 3億円

2、普通傷害保険

加入保険会社 日本スポーツ振興センター
負傷・疾病 【災害の範囲】

  • その原因である事由が学校の管理下で生じたもので、療養に要する費用の額が5,000円以上のもの
  • その原因である事由が学校の管理下で生じたもので、療養に要する費用の額が5,000円以上のもののうち、文部科学省令で定めるもの
    • 学校給食等による中毒
    • 熱中症
    • 溺水
    • 異物の嚥下又は迷入による疾病
    • 漆等による皮膚炎
    • 負傷による疾病
    • 外部衝撃等による疾病

【給付金額】
医療費

  • 医療保健並の療養に要する費用の額の4/10(そのうち1/10は、療養に伴って要する費用として加算される分)
    ただし、高額医療費の対象となる場合は、自己負担額(所得区分により限度額が異なる。)に療養に要する費用の額1/10を加算した額
  • 入院時食事療養費の標準負担額がある場合は、その額を加算した額
障害 【災害の範囲】
保育園の管理下の負傷及び上欄の疾病が治った後に残った障害(その程度により第1級から第14級に区分される)。【給付金額】
障害見舞金:4,000万円~88万円
通園中の災害の場合:2,000万円~44万円
死亡
  1. 【災害の範囲】
    保育園の管理下において発生した事件に起因する死亡及び上欄の疾病に直接起因する死亡
    【給付金額】
    死亡見舞金:3,000万円(通園の場合:1,500万円)
  2. 【災害の範囲】
    運動などの行為に起因する突然死
    【給付金額】
    死亡見舞金:3,000万円(通園の場合:1,500万円)
  3. 【災害の範囲】
    運動などの行為と関係のない突然死
    【給付金額】
    死亡見舞金:1,500万円(通園の場合も同額)
賠償責任保険について 業務遂行や被保険者が所有・管理する施設が原因となる偶然な事故により、第三者に対する法律上の賠償責任を負担した場合に、被保険者が被る損害(つまり賠償金の支払や負担する費用)を填補する保険のことを指します。
普通傷害保険について 被保険者が急激かつ偶然な外来の事故によって身体に傷害を被った場合に、一定金額の保険金が給付される保険のことを指します。

退園について

退園の場合、1か月前までに保育園に連絡してください。退園届の提出をお願い致します。実費徴収した物品等については、退園時に保護者様に返還いたします。

保護者様ご都合による月途中の退園は保育料の減額はございません。予めご了承ください。

緊急時の連絡

  • 緊急時(急な病気やけが等)の連絡のために、保育園からお渡しする児童表の記入をお願いします。連絡先については、必ず繋がるものをご記入ください。住所、電話番号、勤務先、緊急連絡先、家庭状況など変更がありましたら、事前にお知らせください。
  • 出張等で職場を離れる場合は、保育園から連絡がとれるよう、前もって連絡先を必ずお知らせください。
  • 連絡先を携帯電話にされている方は、必ず連絡がとれるようお願いします。

園からのお願い

  • 朝食をしっかり食べて登園しましょう。また、朝食の持ち込みはできません。
  • 玩具や食べ物は持ってこないようにしましょう。
  • 園への出入りは必ず保護者の方と一緒にお願いします。お子さんだけで道路に飛び出さないように、くれぐれもご注意ください。

長期欠席について

欠席をしないことが条件となります。やむを得ず長期欠席を希望される方は、必ず事前に保育園に相談してください。長期欠席期間は3ヶ月未満です。3ヶ月以上通園しない場合は、保育の必要性がないとみなし、退園することになります。

災害時や感染症蔓延時の開所について

大雨や台風時等、自治体が知らせる避難指示が発令された場合は児童の安全と職員の安全確保のため、閉園いたします。保育中に上記避難指示が発令された場合は直ちに保護者様へご連絡いたしますので速やかにお迎えを行っていただきますよう、ご協力をお願い致します。

また、保育園内で流行性の感染症が蔓延した場合は直ちに当保育園を管轄する保健所および保育幼稚園課へ連絡し、閉園指示が出た場合は閉園・消毒作業を行うことといたします。

保護者様への連絡方法

入園時にご登録いただいく、園のLINEアカウントおよび園の固定電話、場合により園の携帯電話(緊急時のみ使用)からご連絡いたします。※詳細は入園時にお伝えいたします。

消防防災計画規定に基づく避難場所

  • 第一避難場所(谷山サザンホール前広場)
  • 第二避難場所(谷山小学校)